top of page
ヘイトスピーチ ヘイトクライム 被害者代理人弁護士の視点から

NEW !!
検索

第2回 ジェノサイドへの因果って本当か? ~上向きピラミッド・再考
はじめに 前回・第1回の記事では、上向き「ヘイトのピラミッド」では個人の責任に焦点が当たりがち、政府の責任や被害者の視点、歴史的な背景が見落とされやすい問題性について考察しました。今回は、歴史的事例をふりかえり、過去の大規模なジェノサイドは主に国家や権力者のトップダウンの...
kyotojiken-hate
2024年12月8日読了時間: 14分
閲覧数:35回

第1回 「ヘイト・ピラミッド」に描かれないもの:政府の責任、歴史の重み、被害者の経験を考える
こんにちは。皆さんは「ヘイトのピラミッド」という図をご存じでしょうか?これはアンチ・ディファメーション・リーグ(ADL)が提唱したモデルで、差別や偏見がどのように深刻化し、最終的にはジェノサイドに至るかを上向きのピラミッドで示したものです。...
kyotojiken-hate
2024年11月29日読了時間: 12分
閲覧数:40回

【連載予告】 ヘイトピラミッドをひっくり返して考えよう!
ADL「ヘイト暴力のピラミッド」の 批判的再考 (3回シリーズ) こんにちは!みなさんは 「ヘイトのピラミッド」という図 をご存知でしょうか?これは、アメリカ合衆国の市民団体アンチ・ディファメーション・リーグ(ADL)が提唱したものです。...
kyotojiken-hate
2024年11月25日読了時間: 2分
閲覧数:38回

「賃貸仲介における外国人差別」京宅広報 2017(H29)年.7月号より
入居差別を違法としたさいたま地裁H15.1.14判決の当事者に、直接聞き取りをしたことがあります。法定講習の講義内容をもとに「法律相談Q&A」記事を準備したことを思い出しました。こちらに転載してご案内します。 こちら新聞記事(2024.1.16朝日)が紹介されていたものを見...
kyotojiken-hate
2024年1月21日読了時間: 5分
閲覧数:34回

各国政府・対抗言論の一覧
毎日新聞 2023.07.28「論点」 奈須教授の指摘である。 こうした政府言論、世界各国でどのような事例があるのか知りたくなった。そこで、わかる範囲で一覧にしてみた。以下PDFをご参照いただきたい。 以下をクリックして、PDFをダウンロードしてください。...
kyotojiken-hate
2023年7月30日読了時間: 1分
閲覧数:121回

「怪魚」モデル ←→ 「善良な小魚」モデル
安田奈津紀さんのradiko番組を聴いた(MBSラジオ「国籍と遺書、兄への手紙」7/18(火)21:30)。本当に素晴らしいインタビューで、一人でも多くの方に聞いていただきたい。タイムフリー視聴ができるらしいので広めていただけたら嬉しい。 そのなかで、...
kyotojiken-hate
2023年7月20日読了時間: 4分
閲覧数:32回

ウトロ放火事件 量刑評価のあるべき姿
※ 2022.9.3注記 師岡弁護士、石橋記者は、日本の差別社会を解消すべく長年、献身的な取り組みをずっと継続してこれらてきた方々で、今回も、ウトロ地域や京都地裁に足繁く通ってくださり、この地域における差別被害の実態を全国的に発信するため、献身的な取り組みをしてくださってい...
弁護士 冨増 四季
2022年8月31日読了時間: 10分
閲覧数:955回

ウトロ放火事件 板垣竜太同志社大学教授による図解
判決に先立ち、差別動機の社会性、差別被害の社会性についての図解を作ってくださいました。板垣教授の了解を得て、ここに公開いたします。 人種差別撤廃条約 1条 ついでに、条約第1条の定義規定 に改行を付したもの、掲載しておきます。 「1 この条約において、「人種差別」とは、...
kyotojiken-hate
2022年8月29日読了時間: 2分
閲覧数:76回
学校法人京都朝鮮学園コメント
2020年12月22日 判決確定を受けての 学校法人京都朝鮮学園コメント 関係各位 学校法人京都朝鮮学園 理事長 趙 明 浩 去る12月14日、学校法人京都朝鮮学園に対して行われた名誉毀損事件について、最高裁上告棄却により、加害者(被告人)に罰金50万円の有罪判決が確定しま...
kyotojiken-hate
2021年4月7日読了時間: 2分
閲覧数:393回
被害者・学校法人京都朝鮮学園の弁護団コメント
2021年3月30日 判決確定を受けての 被害者・学校法人京都朝鮮学園の弁護団コメント 2017年名誉毀損事件 学校法人京都朝鮮学園 告訴・犯罪被害者支援 弁護団 (弁護団事務局長 冨増四季) 学校法人京都朝鮮学園を被害者として2017年に発生した名誉毀損事件については、昨...
kyotojiken-hate
2021年4月7日読了時間: 5分
閲覧数:439回


9/14(月)10AM抽選 判決傍聴(報告集会)のご案内
2020年9月6日 被害者・学校法人京都朝鮮学園・告訴代理人弁護団 事務局長弁護士 冨 増 四 季 9/14(月)10AM 抽選開始(判決11AM)のご案内 各位 9/14(月判決)公判傍聴期日の一般傍聴抽選の実施につき、以下のとおりご案内いたします。傍聴予定の方は...
kyotojiken-hate
2020年9月6日読了時間: 3分
閲覧数:433回


7/13(月)11AM 傍聴抽選のご案内
2020年7月7日 被害者・学校法人京都朝鮮学園・告訴代理人弁護団 事務局長弁護士 冨 増 四 季 7/13(月)11AM 傍聴抽選のご案内 各位 7/13(月)公判傍聴期日の一般傍聴抽選の実施につき、以下のとおりご案内いたします。傍聴予定の方はご一読のうえでお越し...
kyotojiken-hate
2020年7月6日読了時間: 3分
閲覧数:405回
ヘイト被害者不在の刑事法廷
無反省、悪質性、危険性の根拠とすべきである決定的な事情を、単に無視するどころか、あろうことか差別を正当化の根拠とし、量刑軽減の理由に使ってしまった 京都地裁R1.11.29判決 。後世に、このまま残してしまうわけにはいきません。以下は、地裁判決がでる直前の時期、つまり刑事裁...
kyotojiken-hate
2020年6月17日読了時間: 10分
閲覧数:560回

【集約期限を、6/30(火)17時まで延期!】声明にご賛同をお願いいたします。
弁護士有志声明 (PDF) にご賛同いただける弁護士の方は、 ▶こちら (Googleフォームが別画面で開きます) に必要事項を記入して送信をお願いいたします(回答期限: 6/19(金)17時) ※ 一般市民のみなさんからの賛同表明については、...
kyotojiken-hate
2020年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:1,077回


サルトル「ユダヤ人」(1954年)と、「公益目的」
今回の京都地裁2019年判決は、「公益目的」の認定をめぐって 「表現の自由」の議論との関係を決定づける重要な判断となる。そのなかで、反ユダヤ主義に関する以下のサルトルの指摘が、在特会や日本第一党にも妥当するのであれば、彼らの発言内容に対して、憲法上の「表現の自由」の保護の趣...
kyotojiken-hate
2019年12月18日読了時間: 3分
閲覧数:393回

学校法人京都朝鮮学園
2019年12月13日読了時間: 0分
閲覧数:74回
検察官の控訴しない判断の不当性について
以下、学校法人京都朝鮮学園を被害者とする名誉毀損を認定した2019年11月29日付京都地方裁判所第3刑事部(柴山智裁判長)判決に関するコメントです。本判決は、日本国内における数多くの名誉毀損判決の蓄積によって形成された一般的な判断基準からの逸脱を示すのと同時に、国際的な基準...
弁護士冨増四季
2019年12月13日読了時間: 3分
閲覧数:200回
具良鈺弁護士による、判決の「公益性」認定への批判的考察(転載)
以下、具良鈺弁護士による、判決の「公益性」認定への批判的考察(facebook投稿)を、本人の許諾を得て転載いたします。 的確かつ極めて重要な指摘です。この間、各紙での識者コメントなどでも、前提事実のご確認が不十分なものが散見されるように感じています。時間がありません。みな...
具良鈺弁護士(事前の許可を得て転載します。)
2019年12月4日読了時間: 12分
閲覧数:485回
被害者(学校法人京都朝鮮学園)弁護団・声明
印刷用PDFのリンクは、▶こちら 関係各位 本日の判決に対する、学校法人京都朝鮮学園(告訴人・被害者)弁護団による声明は、以下のとおりです。 1 概要 2019年11月29日、京都地方裁判所第3刑事部(柴山智裁判長)は、ヘイトスピーチによる名誉毀損被告事件(被告人西村斉)に...
弁護士冨増四季(事務局長)
2019年11月29日読了時間: 8分
閲覧数:763回
11/29(金)判決傍聴・報告集会(記者会見)のご案内
起訴時の事件報道 https://www.asahi.com/articles/ASL4S2SDZL4SPLZB001.html 裁判所の傍聴案内: http://www.courts.go.jp/app/botyokoufu_jp/list?id=160...
kyotojiken-hate
2019年11月22日読了時間: 3分
閲覧数:181回
bottom of page